さあ、自分たち専用のPBXを手に入れよう!!
FreePBX、3CX などの世界標準PBXの導入支援
FreePBX、3CX、Amazon Connect(アマゾンコネクト)などの世界標準のPBXを導入することで、様々な機能を手に入れられ、かつ大きくコストを削減できる可能性があります。
しかしながら、PBXというのは特殊な技術であるため、若干癖がありたとえIT経験者であっても、なかなかゼロから構築するのは難しいところがあります。
弊社の導入支援サービスでは、導入コンサルティング、初期構築の実施、トレーニングの実施、運用保守の実施などあらゆるご要望に対応できます。
また、「構築はお願いしたいが、内線の追加などの設定作業は自社でやってコストを削減したい」、「トレーニングだけ受けてノウハウを学んで自分たちで構築したいけど、何かあった時の運用保守はお願いしたい」など、あらゆるニーズに柔軟に対応できます。

好きな電話機が選べ、スマホの内線化もできます!!
ビジネスフォンのような内線電話システムを入れたものの・・・、電話機を追加するたびに特定メーカーの高い電話機を買わされたり、工事費を請求されたりすることがありませんか?
自分たち主導でPBXを構築すれば、好きな電話機を選べるし、PCやスマホの電話アプリも自由に導入できます。
本当は社員一人一人に電話機を持たせたいけどコストの問題で・・・、と躊躇されている会社様にも、IP電話機なら電話機代も安く、LANに接続するだけなので特殊な工事も不要、今まであきらめていた希望をかなえることができます。

席数(内線数)や機能ごとの追加料金は、すべて過去の話になります
他社でPBXを導入すると、1席(内線)数千円、10席から契約みたいな、業界特有の料金体系がありますが、自分たち主導でPBXを構築すれば、席数が増えようが関係ありません。ポチポチと設定を追加するだけで、もう終わりです。
また、IVR(音声自動応答機能)や通話録音機能などは追加料金となるケースがほとんどですが、こちらも、FreePBX、3CXなどの標準機能でカバーされますので、コストを気にせずに、使ってみたい最先端の機能が手に入ります。

障害対応やアップグレード作業などの運用業務も対応!!
とはいえ、不安なのは電話のシステムで問題が発生した時。電話が使えなくなることで、業務に大きな影響もあることと思います。
弊社では、こうした障害対応やアップグレードなどの運用監視までサポートすることができます。
例えば、簡単な内線追加作業は自分たちでやりたいけど、万が一の障害時には復旧支援してほしいなどのご要望にもお応えできます。

無料相談、デメリットもちゃんと説明します
FreePBX、3CXのような世界標準のPBXは、従来のビジネスフォンとは使い勝手が異なる部分があります。これは、使い方の違いや設計思想の違いからくるギャップがあるためです。
そもそも、企業様ごとに電話に求めるニーズは様々で、そのすべてがかなえられることは、どのようなPBXでも不可能です。
弊社ではメリットばかりではなく、このようなデメリットも含めしっかり説明します。もし、御社のニーズに合致しないとわかったときに、無理に勧めたりするようなことは一切しませんので、まずは無料相談からお気軽にお問合せください。

弊社の特徴
ネットワーク技術
システムインテグレーターとして固定電話会社や携帯電話などの通信キャリアのシステム構築や、ISPのバックボーン構築、クラウドシステムの構築など、大規模システム構築を手掛けてきた確かな技術力があります。
豊富なPBX構築経験
自社サービスである「セキュアPBX」をはじめ、数々のFreePBX/3CXなどのPBX構築経験がありますので、メリットデメリットの把握など含め、様々なノウハウがあります。オンプレでもクラウドでもどちらも対応可能です。
自社開発VoIP-GW
弊社が開発しているひかり電話の音声GW「vBOX」シリーズは、各通信キャリア、PBX事業者にご利用いただいております。これは確かな、音声系の技術がある証明です。
価格競合力
価格的にも他社よりも低価格を目指しています。本サービスのようなお客様主体でPBXを構築するような提案も、お客様の低コスト化を目指したいがゆえに出てきたものです。
運用保守のノウハウ
弊社は自社で様々なサービス提供しているので、運用保守のノウハウがあります。昨今、情シス系の人材が確保しづらいなどの状況下において、安心してサポートを任せられるよう日々精進しています。
誠実な態度
創業以来一貫して貫いている姿勢です。社員一人一人がお客様に対して誠実であるかが重要だと考えています。そのため、可能な限りお客様の立場に立って、最適な提案ができるよう心がけています。
PBX導入支援・運用サポートご紹介
まずは、無料相談
対象範囲
・関東近郊(遠方はWEB会議で対応いたします)
対象企業
・PBXを自社で構築運用したいと考えている
・いろいろなPBXがあり、何が自社に最適なのかわからない
・ビジネスフォンから切り替えたいがメリットデメリットが知りたい
費用
相談費用:0円
PBX設計・構築作業
対象範囲
・全国
提供内容
・FreePBX,3CX 設計支援
・FreePBX,3CX 構築支援
・手順書(内線追加等)の提供
費用
構築費用:200,000円~
PBX保守・運用作業
対象範囲
・全国
保守対象
・運用監視業務
・障害復旧対応
・設定追加・変更サポート
サポート対応時間
・平日:9:00〜17:00 対応
サポート月額費用
月額費用:10,000円~50,000円
PBXトレーニング
対象範囲
・全国
保守対象
・FreePBX、3CXの構築から運用までをトレーニング
・実際にゼロから構築して、身につくトレーニング
・様々な業界知識も学べます
実施時間帯
・平日:10:00〜18:00 対応
トレーニング費用
費用:100,000円/1名~